Ubuntu 10.04 (Lucid Lynx) にVirtualboxをインストールしてUSBを使えるようにする

Ubuntuホスト環境(Windowsゲスト)でのUSB設定でつまったのでメモ

インストール

最初からSynapticで追加できるVirtualbox(ose版)ではUSBが利用できないので、non-free版のリポジトリを追加する。

Linux_Downloads – Oracle VM VirtualBox

にあるようにターミナルから

$ sudo gedit /etc/apt/sources.list

としてソースリストに

deb http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian lucid non-free

を追加する。

次にpublic keyを追加するために

$ wget -q http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian/oracle_vbox.asc -O- | sudo apt-key add -

と打つ。準備ができたので

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install virtualbox-3.2 *1

とすればインストールできる。(versionは必要なら最新のものに変更する)

USBを利用する

VirtualBox - 憩いの場 Wiki

にあるようにLinuxホストだと若干手間が必要。Windowsホストと同様の手順でやると

1. VirtualBoxの起動前にUSB機器を接続しておく
2. 仮想マシンの設定「USB」→「新規フィルタ(+)」で使用する機器を追加
3. ホストでハードウェアの安全な取り外しをして、USBを抜く

から先が自分の環境ではうまくいかなかった。解決法は上の2まで行なったあと

http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1318160

を参考にして

  1. ホスト側 Ubuntuで、システム > システム管理 > ユーザーとグループ を選択
  2. グループの管理を選択し、vboxusersを右クリック
  3. プロパティを選び、グループのメンバからUSBを利用したいホスト側ユーザーにチェックを入れる
  4. ホスト側を再起動

でOK。その後USB機器を接続したままVirtualboxでゲストを起動すれば利用できるようになっている。*2
もしかするとグループの管理でvboxusersが表示されないかもしれない。その時はGuest Additonsをインストールしてから試すとよい。*3

*1:2010/5/23 時点

*2:Linuxゲスト環境ではマウントの設定とかあったような気もする

*3:関係ないかも